チャレンジピープルの国際交流を実現する知的障害者国際交流機構- http://www.ifc-japan.org/ -
特定非営利活動法人 知的障害者国際交流機構
ハワイと日本の知的障害者が国際交流できる場を提供する知的障害者国際交流機構(通称IFC)
知的障害者国際交流機構 ホーム
知的障害者国際交流機構の設立にあたって
知的障害者国際交流機構の機構概要
知的障害者国際交流機構の国際交流プログラム
知的障害者国際交流機構の宿泊施設
知的障害者国際交流機構では会員を募集しています
知的障害者国際交流機構の活動に協賛いただける企業を募集しています
知的障害者国際交流機構へのお問い合わせ
IFC-JAPAN EnglishPage(PDF file)
特定非営利活動法人
知的障害者
国際交流機構


東京事務所
188-0013
東京都西東京市向台町
4-10-38
TEL,FAX 042-461-8933

ハワイ事務所
13-3438 Oneloa St, Leilani Estate, Pahoa,HI.96778
TEL 808-965-8329

MAIL:info@ifc-japan.org
写真提供:ハワイ州観光局
過去のニュース
平成19年8月10日〜19日
(財)広げよう愛の輪基金「知的障害者グループ研修団」がハワイ島を訪問しました。

財団法人広げよう愛の輪基金主催、厚生労働省後援のグループ研修団(団長:松友了前全日本手をつなぐ育成会常務理事、スタッフ4名、参加青年5名、計10名)は、8月10日〜19日の10日間ハワイ島ヒロ市とホノルルにて、ARC(全米規模の知的障害者授産施設)、Goodwillとヘレマノプランテーションの仲間との交流、ハワイ大学にての講習、コリーンハナブサハワイ州上院議会議長とハリーキムハワイ島郡長との面会等をされました。私どものNPO知的障害者国際交流機構は、上記の機関を紹介すると共に、NPOの宿泊施設“エンジェルハウス”でのバーべキューパーティーを開催して、参加団員と民間小規模作業所のプナカマリ作業所との交流も企画させて頂きました。 http://www.duskin.co.jp/ainowa/

ハワイ州上下院議長のコリーン・ハナブサ氏(日系3世:州知事に次ぐNO2の実力者)との面会写真と、ハワイ島の人気TV番組のLiving in Paradiseの収録風景写真

平成19年1月・7月
特殊学級の先生、生徒と保護者がハワイの特殊学級を訪問しました。

東京の特殊学級の先生、生徒とその保護者の皆さんがハワイ島Pahoa中学・高等学校の特殊学級で、IEP(Individual Education Plan)に基づく生徒ひとりひとりに対するマン・ツー・マン指導を体験しました。

平成18年3月30日〜4月5日
知的障害養護学校国際交流派遣プログラム

大見川正治旭出養護学校校長を団長に全国の養護学校高等部通学生3名とその保護者3名、障害児教育専攻の大学院生2名の計9名がハワイを訪問した。一行はヒロのヒロ高等学校特殊学級とパホア高等学校特殊学級の授業に参加するとともに、ARCとプナカマリ作業所を訪問するなど同地の人々と交流を深めた。
平成18年3月2日〜8日
知的障害者施設国際交流派遣プログラム

山本恵子第二さくらの園施設長を団長に東京都内の施設通所・入所者5名とその保護者4名の計10名がハワイを訪問した。一行はホノルルの大規模通所授産施設のヘレマノプランテーションの関係者から福祉の現状についてヒヤリングをするとともに、ハワイ島ヒロ市にある全米ネットの公的通所授産施設ARCと小規模通所授産施設プナカマリ作業所を訪問するなど同地の人々と交流を深めた。
2005/11/1
特別交流プログラムの募集を開始します

「知的障害者施設国際交流派遣プログラム」、「知的障害養護学校国際交流派遣プログラム」 の参加者を募集いたします。
2005/8/25
ハワイ州ヒロ市長にお会いしました

日本・ハワイ知的障害者国際交流プログラムへの後援に対するお礼を申し上げるため、ハワイ州ヒロ市庁舎を訪問いたしました。
2005/8/15
ハワイの新聞に当機構の記事が掲載されました

ハワイ州の2大新聞であるStarbulletin紙に日本・ハワイ知的障害者国際交流プログラム を紹介した記事が掲載されました。
2005/11/1
特別交流プログラムの募集を開始します

「知的障害者施設国際交流派遣プログラム」、「知的障害養護学校国際交流派遣プログラム」 の参加者を募集いたします。
2005/8/25
ハワイ州ヒロ市長にお会いしました

日本・ハワイ知的障害者国際交流プログラムへの後援に対するお礼を申し上げるため、ハワイ州ヒロ市庁舎を訪問いたしました。
2005/8/15
ハワイの新聞に当機構の記事が掲載されました

ハワイ州の2大新聞であるStarbulletin紙に日本・ハワイ知的障害者国際交流プログラム を紹介した記事が掲載されました。
2005/8/12
知的障害者国際交流プロジェクトハワイ会議開催

本年8月12日には、当NPOの”日本・ハワイ知的障害者国際交流プログラム”についての会議がハワイで開催されました。出席者は以下のとおりです。
ジェリーチェグ米国下院議員、クリフ辻米国下院議員、ヒロ市長補佐ダイアンレイ氏、ハワイ大学コンフェレンスセンター館長ジュディスゴールドスタイン氏、ハワイ島商工会議所会頭リチャードネルソン氏、日系商工会議所副会頭アイバン中野氏、ハワイ大学コミュニティーカレッジ部長デボラ茂原氏、元米国上院議員夫人(医師)ルース松浦氏、ホノルルスターブリテン新聞社ロッドトンプソン氏他

その他関係機関の代表の方々が出席していただきました。ご出席の皆様からは、多くのご協力を賜ることができ、同交流プログラムに対するヒロ市の後援も受けることになり、ハワイ州、ヒロ市長による日本からの訪米団への歓迎式も決定されました。
2005/8/12

本年8月12日には、当NPOの”日本・ハワイ知的障害者国際交流プログラム”についての会議がハワイで開催されました。出席者は以下のとおりです。
ジェリーチェグ米国下院議員、クリフ辻米国下院議員、ヒロ市長補佐ダイアンレイ氏、ハワイ大学コンフェレンスセンター館長ジュディスゴールドスタイン氏、ハワイ島商工会議所会頭リチャードネルソン氏、日系商工会議所副会頭アイバン中野氏、ハワイ大学コミュニティーカレッジ部長デボラ茂原氏、元米国上院議員夫人(医師)ルース松浦氏、ホノルルスターブリテン新聞社ロッドトンプソン氏他

その他関係機関の代表の方々が出席していただきました。ご出席の皆様からは、多くのご協力を賜ることができ、同交流プログラムに対するヒロ市の後援も受けることになり、ハワイ州、ヒロ市長による日本からの訪米団への歓迎式も決定されました。
アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Readerが必要です。
Adobe Readerをダウンロードするには、左の「Get Adobe Reader」ボタンをクリックしてください。
↑ページトップへ
個人情報保護方針
copyright©2005-2007 OPIEMC All Rights Reserved.